8月2日・3日に開催された「WALK THE LINE summer edition」に参加したので、当日のセットリストや座席、見え方について紹介します。
日程 | 2025.8.2(土) 2025.8.3(日) |
OP/ST | 15:00/17:00 |
会場 | 大阪・ヤンマースタジアム長居 |
ENHYPEN ライブ 2025 大阪・ヤンマースタジアム長居 セトリ
ヤンマースタジアム長居 DAY1 / DAY2 セットリスト
▶︎OP VCR
01 Brought The Heat Back
02 FEVER
▶︎OP Ment
03 ParadoXXX Invasion
04 Future Perfect (Pass the MIC)
▶︎VCR
05 Given-Taken
▶︎MINI VCR
06 Lucifer
07 Teeth
08 Blessed-Cursed
09 Fatal Trouble
10 Bite Me
▶︎VCR
11 Your Eyes Only
12 Orange Flower(You Complete Me)
13 Shine On Me
▶︎Ment
14 Scream
15 Tamed-Dashed
16 Sweet Venom
17 Go Big or Go Home
▶︎VCR
18 Moonstruck
▶︎CLOSING Ment
19 XO(Only If You Say Yes)
20 No Doubt
21 Bad Desire(With or Without You)
ENcore DAY1
22 Forget Me Not
23 Karma
24 Paranomal
ENcore DAY2
22 Make The change
23 Always
24 Paranormal
25 Helium
26 Shout Out
サウンドチェック
DAY-1
- Sweet Venom
- Bite Me
- Go Big or Go Home
初日はアプグレチケットが当選したので、サウンドチェックに入れましたが、ソヌがよく着用しているAPEのTシャツを着ていました!

DAY-2
8月3日はサウンドチェックに入れなかったので、もしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
ENHYPEN 2025 ヤンマースタジアム長居 アリーナ席 スタンド席 座席について
アップグレードの座席はどこ
アプグレの座席は、アリーナ前方のAブロック・Bブロック・Cブロックの範囲でした。
ステージ構成は、メインステージとバックステージのみでした。

私は、1日目にアプグレ当選して、B1ブロックに入りました。センターステージはかなり遠く、撮影可能になったバックステージにおいては、モニターを見るしかなかったのですが、トロッコの時はかなり近くで見ることができたのでとても嬉しかったです。
今回アプグレの範囲がかなり広かったので、Cブロックの中央部分周辺は、埋もれてしまいアプグレした意味がなく残念な思いをした方が多かったかもしれません。
スタジアムなので、仕方ないとは思いつつ、次回はもう少しみんながある程度公平に見ることができる範囲がアプグレになるといいなと思いました。
アリーナB1ブロックからのステージの見え方

スタンド席からの見え方
Fブロック35列からの見え方です。

ヤンマースタジアムの日差しの当たり方
アリーナ席
今回13時半からサウンドチェックがあり、その時間帯のアリーナ席は、日陰はまったくありませんでした。しかし開演時間17時頃になると日陰になっていたので、サウンドチェックに入らない一般席のアリーナでしたらそこまで日差しは気にならないかもしれません。(暑いですが!)
スタンド席
ヤンマースタジアムのスタンドは、H・G・F側が西日が当たります。
2日目は、スタンドF席だったのですが、西日が直撃する席だったので開演ギリギリまで陽が当たらないところで待機していました。
自分の座席が完全に日陰になったのが18時半頃だったので開演から約1時間半は日差しが眩しくとても暑かったです。
公演中は日傘は使用できないので、みなさんメンバーのうちわを日よけにしていました。
ヤンマースタジアムの公演に行かれる方は参考にしてみてください。

今回、猛暑の中のスタジアム公演でしたので、暑さ対策もチケットが取れてから何ヶ月間も準備したので、そのことについても別記事で紹介したいと思います。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。